初めての方へ
はじめまして

ご来店、誠にありがとうございます。当店は岩手県南の城下町「一関(いちのせき)」で100年続く染物屋です。
世界遺産平泉の浄土思想や伝統芸能、数多くの伝統工芸品が生まれたこの地で、お客様だけのオーダー品を想いやこだわりに寄り添い、心を込めて大切に作り上げています。
私たちは、単なる「染物屋」ではありません。
100年積み上げた経験値のもと、チャレンジ精神溢れ創造力豊かな職人が、お客様のこだわりを実現します。
はじめてのご注文は、分からないことだらけで特に不安かと思います。
私たちはお客様の困りごとを解決するための染物屋です。わからないことは何でも聞いてください。お客様の疑問に一つ一つ丁寧にお答え致します。
まずは、お客様のご不安を少しでも安心へ変えて頂けますよう、本サイトをごゆっくりご覧ください。
あなたの「つくりたい」を聞かせてください。

京屋染物店の半纏・法被は、一つとして同じものはありません。
なぜならば、製作させていただく商品が、どのような場面でご使用いただくのか、お召しになられる用途に合わせてお客様一人一人に適した染色と縫製を心懸けているからです。

末永くお召しいただく大切なものだからこそ、生地・デザイン・染色方法・仕立てを多様にご用意して、こだわりの1着をおつくりいたします。
ぜひお客様の「つくりたい」という想いをご相談ください。
お知らせ頂いた一つ一つの言葉から、染めを通して、お客様の想いを「形」にするのが私たちの仕事です。
半纏・法被のオーダーが初めての方

「初めてで何をしたらいいかわからない」「何も決まっていないので、できれば提案してもらいたい」という方はぜひお気軽にお電話ください。
お客様担当が、相談・ご提案から納得のいく商品ができるまでお付き合いさせていただきます。
また、サイト内の「オーダー時に選べること」のページには、オーダーの時に決める内容を詳しくまとめておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
みなさまとお会いできる日を楽しみにお待ちしております。
「オーダー時に選べること」を見る