布マスク・手ぬぐいマスクの洗い方2020.03.23

布マスク・手ぬぐいマスクを作ったり、買ったりしたは良いものの、

そのマスクの洗い方に困っていたりしませんか?

今回は、マスクを繰り返し使うための、

布マスク・手ぬぐいマスクの洗い方をご紹介します。

 

準備するもの

準備するものは、

衣類用の中性洗剤、洗面器(湯おけ)、手ぬぐい(またはタオル)の3つです。

手ぬぐい オリジナル マスク 洗い方 布マスク マスクの作り方 

 

手ぬぐいマスク・布マスクの洗い方

①洗面器に水を溜めて、衣類用の中性洗剤を入れる。

手ぬぐい オリジナル マスク 洗い方 布マスク マスクの作り方 

中性洗剤の量については、洗剤の裏面に記載されている量を参考に入れてください。

(おおよそ水2リットルに対して、0.7グラムが目安になります。)

 

②①に布マスク(手ぬぐいマスク)を入れて、10分浸します。

手ぬぐい オリジナル マスク 洗い方 布マスク マスクの作り方 

 

③そのまま、押し洗いをします。

手ぬぐい オリジナル マスク 洗い方 布マスク マスクの作り方 

その時に、もみ洗いしないことがポイントです。

もみ洗いを行うと、生地の痛みと色落ちの原因になります。

手ぬぐい オリジナル マスク 洗い方 布マスク マスクの作り方 

 

④水ですすぎます。

手ぬぐい オリジナル マスク 洗い方 布マスク マスクの作り方 

水道水で十分にすすぎます。

 

⑤手ぬぐいやタオルで水気を切る。

手ぬぐい オリジナル マスク 洗い方 布マスク マスクの作り方 

 

⑥ハンガーにかけて、陰干しする。

手ぬぐい オリジナル マスク 洗い方 布マスク マスクの作り方 

干すときは、直射日光に当てると色落ちの原因になるので、

風通しの良いところで陰干しすることをお勧めします。

 

以上が、手ぬぐいマスク・布マスクのお手入れの仕方ですが、

白い布マスク・手ぬぐいマスクの場合は、

使用しているうちに汚れが目立ってくることもあるので、

④の水ですすいだ後に、塩素系漂白剤で10分間つけ置きで洗うのがお勧めです。

手ぬぐい オリジナル マスク 洗い方 布マスク マスクの作り方 

手ぬぐい オリジナル マスク 洗い方 布マスク マスクの作り方 

色があるマスクの場合も、殺菌のために塩素系漂白剤につけることもありますが、

色落ちするので、その点を気をつけてください。

 

布製マスクのメリットは、使い捨てではなく、長く使えることですので、

毎日清潔に使えるよう、洗い方を試してみてください!

手ぬぐい オリジナル マスク 作り方 DIY 縫い方 手作りマスク

 

手ぬぐいマスクは弊社サイトで、販売しております。

安心・安全な無蛍光生地にこだわり、

繊維製品の国際安全基準「エコテックス」の認証を受けた

染め工場で、職人が1枚1枚仕上げています。

京屋染物店オリジナル[en・nichi]のネットショップよりお買い求めできます。

https://ennichi.jp/