• TOP
  • > 採用情報

2025年 採用情報
Recruit

Message

京屋染物店は、大正7年から続く老舗の染物屋です。
創業から100余年、地域の祭りや伝統文化を、ものづくりを通して支えてきました。
暮らしに根付いた祭りや郷土芸能、手仕事の中に生きるこの土地の精神性には、
私たちが今の暮らしを豊かに生きるヒントが眠っているのではと感じます。
しかしそれも時代の移ろいの中で薄れつつあるのが現状です。

いまの京屋染物店の仕事は染物だけにとどまらず、この土地の魅力を見つめ直し発信することや、
ものづくりを担う地域企業の経営支援など、多岐にわたっています。

私たちの進む道に共感し、自分や周りの力を活かし合いながら、一緒に進んでいける仲間を募集しています。




わたしたちは常に考えるチームです

”自分の頭で考え行動する”ことを大切にしています。

自分の頭で考えるためには、頂いた仕事に興味関心を持ち、
知識や経験を自ら取りに行く姿勢が必要です。
知識や経験の数で視野(選択肢)が広がり、応用力のある人になります。
目の前の仕事に意味を感じながら楽しむことで、受け身の姿勢ではなく自ら仕事に取り組む人になります。
考えるだけで終わることなく、実際に動くことが重要です。

“常に考える”、“行動量を増やす”ことは、“自分の可能性を広げる”ことです。




採用で大切にしていること



●経験の有無よりも
素直さを大切にしています

素直な人とは、「まずやってみよう」ができる人。
自分の力を過大評価も過小評価もせず、自分と仲間を信じ合えること。
仲間の話に耳を傾け、一緒に実現できる方法を考えられる人。
自分の得意も仲間の得意も活かし合うことができるので、経験や知識をたくさん手に入れるチャンスが増えます。

●進む方向をお互いに確認する

すごくやる気を持っていても、能力を持っていても、共感できない仕事で力を発揮することはなかなか難しい。
そこのミスマッチがある状態で働くことは、お互いにとってつらいことです。

会社全体として進みたい方向と、メンバー1人ひとりが個人の人生において進みたい方向。
その道がどれくらい重なっているか。

採用の時にはとことん対話をしてお互いの目合わせをすることを大切にしています。

募集職種

01オンラインショップの発送・問合せ対応スタッフ (パート・アルバイト 採用枠1名)

仕事内容

  • オンラインショップの発送業務と、お客様からの問合せ対応が主な業務となります。
  • ・注文確認、商品ピッキング
    ・梱包
    ・その他発送に関わる業務
    ・お客様への連絡
    ・お問合せ対応(メール・電話)
    ・在庫管理 等
  • ※部署を越えた助け合いの会社風土のため、適性を考慮し、配転や部署移動の可能性があります

応募条件

  •  長期勤務可能な方
  •  心身ともに健康な方
  •  現在、新卒採用は行なっておりません。

必須要件

  • 基本的なパソコンスキル(Excel、Word)
  • コミュニケーションスキル

歓迎する人物像

  • 素直に「まずやってみよう」ができる人
  • 目標に向かって仲間とともに協力できる人
  • 向上心がある人
  • 自分で考え実行できる人
  • タスク管理ができる人
  • 京屋染物店、縁日の世界観に共感していただける人




雇用形態・待遇

勤務地 岩手県一関市
雇用形態 パート・アルバイト
給与 詳細は面談の上、当社就業規則に従い、経験、スキル、ポテンシャル等を考慮し決定します。
福利厚生 各種雇用保険完備(※雇用形態・労働時間に合わせて適用)
勤務時間 1日5時間程度×週3〜5日(※応相談)
※部署により変動する場合があります
休日 週休二日制
会社カレンダー(シフト)による

メールでのお問合わせ

応募・選考について

当社では一人一人とじっくり面談した上で採用を決定していきます。
自己の成長に喜びを感じ、他者への感謝の気持ちを土台とした人財を採用致します。

募集期間

採用人数に達し次第受付終了

01 / エントリー・書類審査

エントリーフォームもしくは郵送で、下記の必要書類をお送りください。

  • 1履歴書
  • 2職務経歴書
  • ※ほかに伝えたいことがあれば、別途資料を添付してください。形式は問いません。

エントリーフォームはこちら >

【郵送先住所】
〒021-0041 岩手県一関市赤荻笹谷275
(株)京屋染物店 採用担当:山田 麻優(やまだまゆ)
TEL:0191-34-8030

02 / 面接

志望動機やこれからのご自身のビジョンについてお話いただきます。
合否は追ってご連絡させていただきます。

京屋染物店について

企業理念

企業理念

私たち京屋染物店は、調和、縁を大切にする和の文化や思想を基にした、高品質な繊維製品、デザイン、染色、縫製の技術、サービスの提供を通じて、顧客の人生の質の向上に貢献し、全社員の物心両面の幸福の追求と社会の平和と繁栄に寄与することを目的とします。

企業ビジョン
「世界を彩る染物屋」

対顧客:【豊かなライフスタイルを実現するクリエイティブパートナー】
私たちは、顧客の人生に彩を添えるパートナーとして、顧客の心豊かなライフスタイルの実現に貢献します。顧客の願望を明確にしながら、顧客とその縁ある方々がより良い人生を創造するための商品、サービスを提供します。

対社員:【生涯の自己実現の舞台】
私たちは、物心両面が満たされる、生涯の自己実現の舞台を社員に提供します。理念から一貫した目標設定と達成に必要な能力を高めるだけでなく、社員同士が絆で結ばれ、幸福感に満たされる組織を目指します。

対社会:【文化継承、まちづくり貢献企業】
私たちは、商品・サービスの企画、製造、販売を通じて、繊維染色、縫製業界の発展と日本文化の継承に貢献できる担い手を育成すると同時に、協力会社、顧客、地域の方々とパートナーシップを組み、理想の社会・人生・地域コミュニティを共創することで、大きく社会に貢献します。

縁日について

縁日は、京屋染物店が手がけるブランドラインです。
縁日の世界観については、縁日コンセプトページをご覧ください。


縁日サイトはこちら >
縁日(エンニチ)ネットショップ LOCAL WEAR IWATE